西遊旅社雑記帳

日常の備忘録として

『インドカレー伝』 リジー・コリンガム著 読了。

『インドカレー伝』 リジー・コリンガム著 読了。

 

現在の所謂「カレー」の生い立ちを説明している本。

カレーの歴史と、インド交易の歴史書としても読むことができる。

 

ムガル帝国時代から大航海時代、植民地時代、分離独立時代までなど歴史的な点と、

交易によってポルトガルやイギリスが唐辛子、トマト、じゃがいもを持込み現在の「カ

レー」が出来てく点や、インド料理に対するペルシャやアラブ、ヨーロッパからの影

響、スパイス等が入ってきて「カレー」が変化していく過程も載っている。

 

地域の違いや宗教による違いも描かれてて、それをイギリス人が「カレー」という概念

でまとめ、受入れてく様子も描かれている。(よく聞く話だけどインドではカレーとい

う概念がちょっと違う)

 

カースト制度下での料理人やレストランについても解説している。

 

カレーだけではなくピラウビリヤニビンダルーカバブ、といった料理についても

描かれるので、好きな人は楽しいと思う、

 

レシピが載っているものの今現在実用的なものでは無さそうだけ、ど再現してみるのも

面白いのかも。

 

でもボリュームが多いので、途中から読むのがつらかった

 

 

インドカレー伝

インドカレー伝